View Sidebar
 

出演情報

【南座】初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演

【南座】初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演

初笑い!松竹新喜劇 新春お年玉公演

2023年1月2日(月)〜9日(月)
京都 南座

【Aプロ】裏町の友情 & 新春ご挨拶
【Bプロ】流れ星ひとつ & 新春ご挨拶

【出演】
Aプロ『裏町の友情』
渋谷天外、藤山扇治郎、曽我廼家寛太郎、川奈美弥生
関口義郎、渡辺凜賀、夢 ゆかり、泉 しずか
山本和孝、曽我廼家一蝶、森 光冬、千草明日翔、山田 俊、坂口勝紀

Bプロ『流れ星ひとつ』
曽我廼家八十吉、江口直彌、千葉由香、甲斐正法、藤田功次郎
前田絵美、渋谷天笑、曽我廼家いろは、中谷容子、兵頭有紀
曽我廼家文童、久本雅美

Aプロ・Bプロ共通【新春ご挨拶】
渋谷天外、藤山扇治郎、久本雅美

※Aプロ、Bプロは出演者が異なります。

2022年12月31日出演情報Read More
【博多座】氷川きよし 特別公演

【博多座】氷川きよし 特別公演

氷川きよし博多座初座長公演!
氷川きよしが中世のフランスにタイムスリップ?
芝居と歌の豪華2本だてで贈る博多座初座長公演!

氷川きよし特別公演

第一部 ケイト・シモンの舞踏会 〜時間旅行でボンジュール〜
第二部 氷川きよしコンサート 2022 in 博多座

2022年8月15日(月)〜27日(土)
博多座

【出演】
氷川きよし
彩輝なお、山崎銀之丞、曽我廼家寬太郞
なだぎ武、星田英利、西寄ひがし 他

2022年8月15日出演情報Read More
喜劇の伝統 ― 曽我廼家喜劇から松竹新喜劇、そして未来へ

喜劇の伝統 ― 曽我廼家喜劇から松竹新喜劇、そして未来へ

第84回伝統芸能講座
喜劇の伝統 ──曽我廼家喜劇から松竹新喜劇、そして未来へ

日時:2022年9月17日(土)14:00〜16:00
会場:国立劇場 伝統芸能情報館3階レクチャー室
   〒102-8656 千代田区隼町4-1
講師:曽我廼家寛太郎(松竹新喜劇)
   日比野啓(成蹊大学教授)

募集人数:100名(抽選制/全席座席指定)
受講料:1,000円(当日現金にてお支払いいただきます)
応募締切:2022年8月19日(金)はがき・またはメール
     応募方法は、下記の日本芸術文化振興会のホームページ をご覧ください。

 
 
 

関連展示
曽我廼家五郎 ──「喜劇」の誕生

会期:2022年8月1日(月)〜11月23日(水)
開室時間:10:00〜17:00
休室日:8月22~31日/9月21・22・26・27・30日/10月21・24・27・31日/11月22日
場所:国立演芸場1階・演芸資料展示室
入場制限:8名以内 ※展示室内の混雑緩和のため
入場料:無料

2022年7月25日出演情報Read More
【新歌舞伎座】氷川きよし 特別公演

【新歌舞伎座】氷川きよし 特別公演

氷川きよしが18世紀のフランスにタイムスリップ⁉
2022年夏、東京・大阪・福岡・名古屋の4大都市を巡る、座長公演!
芝居と歌の豪華2本立て!

氷川きよし特別公演

第一部 ケイト・シモンの舞踏会 〜時間旅行でボンジュール〜
第二部 氷川きよしコンサート 2022 in 新歌舞伎座

2022年7月23日(土)〜8月5日(金)
新歌舞伎座

【出演】
氷川きよし
彩輝なお、山崎銀之丞、曽我廼家寬太郞
なだぎ武、星田英利、西寄ひがし 他

2022年7月22日出演情報Read More
【明治座】氷川きよし 特別公演

【明治座】氷川きよし 特別公演

氷川きよしが18世紀のフランスにタイムスリップ!?
芝居と歌の豪華2本立てで贈る座長公演!

氷川きよし特別公演

第一部 ケイト・シモンの舞踏会 〜時間旅行でボンジュール〜
第二部 氷川きよしコンサート 2022 in 明治座

2022年6月3日(金)〜7月4日(月)
明治座

【出演】
氷川きよし
彩輝なお、山崎銀之丞、曽我廼家寬太郞
なだぎ武、星田英利、西寄ひがし 他

2022年6月3日出演情報Read More
Top