このような伝説は、日本の各地にあるんだろうな…と思います。
稽古風景、その2です❗
「美し松のそよ風」稽古風景(^-^)
松竹新喜劇の後輩の竹本君が、2枚目役(^^)
私との対決シーン?もあります☀️💦
地元の劇団メンバーの皆さんも、個性的な方ばかり。
本番が楽しみです❗(#^.^#)
石部の駅も、のどかな感じで、大好きです❗
劇団こなんヒストリア公演「美し松のそよ風」いよいよ明日からです❗
滋賀県湖南市に天然記念物として保存されてる、ウツクシマツにまつわるお芝居で、22日から地元の劇団メンバーのお稽古に合流して、今日は、石部のホールに入り、これから舞台稽古です❗
ホール入りの前に、現地視察もしてきました❗
とてもきれいな松林を見て、気持ちが晴れました❗
お芝居も、美し松のパワーを頂いて、面白いものになるよう、頑張ります‼️(#^.^#)
7月 明治座 「純烈 初座長公演」から❗
初体験のアメリカンコメディで、マンスフィールド家の執事をやりました❗
奥様役がめちゃ可愛い星野真里さんと、僕の妻でメイド役の、超個性的な上地春奈さん。
今回のヅラネタは、お芝居の本筋に絡んでましたので
、いつもより緊張しましたがなf(^_^)
アメリカンなだけに、銃撃シーンまであって、おまけにラストはタンスシーンまであり、自分で笑いをこらえてました(^^;
とにかく、楽しい公演でした❗
劇団こなんヒストリア特別公演第6弾
美し松のそよ風
2021年8月1日(日)12:00/15:30
湖南市石部文化ホール
料金:前売 3,000円(1,500円)/当日 3,500円(2,000円)
( )は子ども(3歳〜中学3年生)
問合せ:劇団こなんヒストリア
第一部 講談「三雲城の風雲児 猿飛佐助!!」
第二部 劇団こなんヒストリア「美し松のそよ風」
【出演】
劇団こなんヒストリア
講談師:旭堂南桜
ゲスト:曽我廼家寛太郎、桜花昇ぼる、渡辺凛賀、前田絵美、竹本真之