View Sidebar
 

いらっしゃいませ~!

松竹新喜劇・曽我廼家寛太郎 の公式サイトでございます。どうぞごゆっくり!( ^ 0 ^ )/
なにわ役者祭りpart3 顔寄せ!

なにわ役者祭りpart3 顔寄せ!

blog-photo-1403191912.91-0

9月に道頓堀の小劇場のザザで上演する「なにわ役者祭り」も今年で三回目です(^-^)
6月16日に新世界にある、座長の新島愛一朗さんのお店「春」で 出演者が集まりました!!!
まだ3ヶ月近く先ですが 今回も熱い芝居をやりますよ!!
本はこれから練ります(*^o^*)乞う御期待!

2014年6月20日寛太郎日記Read More
今日は中日(^-^)

今日は中日(^-^)

blog-photo-1402151447.84-0

今回は3日の公演で4ステージでして、僕が親しくしてる役者の、いぐち武志さんが 持ち役とは別に、太鼓持ちの役を今日だけやるという日でした!
甘納豆で大金持ちになって「応挙の幽霊」の掛軸を買いにきた大阪の商人の私を裏長屋に連れてくるという男です。
彼とはコロッケさんの公演でも何度もご一緒した仲です!
とてもユニークなキャラで 大好きな役者の1人ですわ(^o^)/

2014年6月7日寛太郎日記Read More
「応挙の幽霊」 初日開きました!(^o^)/

「応挙の幽霊」 初日開きました!(^o^)/

blog-photo-1402112616.28-0

お客様の笑い声で励まされる公演です!
初日は5月の新歌舞伎座で共演したメンバーが観に来てくれました。
皆が声を揃えて「幽霊役さんがすごい!」「いや〜面白い作品ですね!」と言って感心してくれました!
写真は二部で「たけくらべ」を踊られた幽霊役の宗山流胡蝶さん。
真ん中は、先月 坂本冬美さんの公演で共演した鈴峯ゆいさん(^-^)後 2日 3ステージ 今日はダブルキャストで相手役もひとり変わるので新鮮な気分で頑張ります(*^o^*)

6月7月は東京です!

6月7月は東京です!

6月は三越劇場。6月6日〜8日「春秋会男組」公演です。
7月は新橋演舞場。7月4日〜21日松竹新喜劇爆笑七夕公演です。

2014年6月6日お知らせRead More
応挙の幽霊のお芝居があります(*^o^*) 

応挙の幽霊のお芝居があります(*^o^*) 

6日から3日間 三越劇場での公演です!
舞踊家の若柳禄寿先生の会でもあります!
今回は なんと言っても 幽霊役の胡蝶さんが素敵でおもろいですわ(^-^)
「おぉっ!」って思う役者に久しぶりに会った気がしました!
同業者必見(特に女優さん)だと 私は思いますよ。
私の役は 幽霊が描かれた掛け軸を、高値で買わされて浮かれてる 大阪の商人です(o^ O^)
今日が 最終の舞台稽古でした!
いろんなジャンルの方がいるので、異種格闘技みたいな作品なので わりと楽しいです!!
明日は初日!頑張りま〜す!!! 

2014年6月5日寛太郎日記Read More
Top