View Sidebar
 

いらっしゃいませ~!

松竹新喜劇・曽我廼家寛太郎 の公式サイトでございます。どうぞごゆっくり!( ^ 0 ^ )/
秘湯の旅 2日目(*^o^*)

秘湯の旅 2日目(*^o^*)

blog-photo-1379814081.8-0

翌日は 飛騨から長野に向かう途中の「白骨温泉・野天風呂」(^_^)人
これがまた崖の下の川の横にある木々に囲まれた、メチャクチャ素敵なお風呂でした(*^o^*) 

2013年9月22日寛太郎日記Read More
奥飛騨の秘湯に到着(^o^)/  

奥飛騨の秘湯に到着(^o^)/  

blog-photo-1379814037.06-0

blog-photo-1379814037.06-1

福地温泉っとこにある「かつら木の郷」っていう宿で ロビーにも各部屋にも囲炉裏があり、ほっこり気分が一気に上昇です!
囲炉裏端で焼いて食べた鮎も 炭で炙った飛騨牛も…全て最高でした!
この日の夜は8月の公演ビデオを見ながら、反省やら今後の展望やら…朝方まで話し込んでしまいました(p.-)〜 けど、ちょっと眠かったなぁ… 

飛騨高山に行ってきました!

飛騨高山に行ってきました!

blog-photo-1379779618.29-0

blog-photo-1379779618.29-1

ご当地の高山ラーメンとして有名な「角や」さんで 早速ラーメンを食べました!
麺はちぢれ麺で味はシンプルな醤油味 なかなかのもんでしたわ(*^o^*)

blog-photo-1379779618.29-2

その近くの商店街に、鯛を釣り上げた招き猫のオブジェ!
どこまで目出度いの?って感じでちょっと笑ってしまいました!(o^ O^)☆

飛騨高山に行ってきました(^-^) 

飛騨高山に行ってきました(^-^) 

blog-photo-1379778954.05-0

blog-photo-1379778954.05-1

今年の8月の「なにわ役者祭り」の座長の新島愛一朗さんと、戸田さんと、一座を応援して下さる岡田さんと四人での秘湯の旅です!
まず飛騨高山の街を散策しました(^o^)/
宮川にかかる鍛冶橋の欄干に地元の彫刻家の谷口与鹿氏が作った「手長像と足長像」。
なんとも不思議な味を醸し出す像を振り返りながら進むと、飛騨の酒蔵が軒を連ねてました!

blog-photo-1379778954.05-2

blog-photo-1379778954.05-3

そこで ちょっと試飲。
飲んでる間はシィーン…としてます(すみません…(^^; )
けど スッキリしてて美味かったぁ〜!!!

松竹新喜劇の巡業から(^o^)/

松竹新喜劇の巡業から(^o^)/

blog-photo-1379606761.02-0

そういえば 今回の巡業の二本目の「お種と仙太郎」で 私の息子役の室くんと千龝楽に写真を撮りました!
身長187センチのジャニーズ出身の彼とは今回初めての共演でしたが、とても今後が楽しみな人です!
今回はちょっとツッコロバシ(ポンと突けば転びそうな二枚目)の役の彼でしたが 細身の体格がいかにも頼りなさげで ピッタリはまってました(^-^)
普段の彼はハートがしっかりしてる人なので 今後の大阪の芝居に、是非 自らの味を出しながら頭角を現して欲しいなと思います!!!
室くん お疲れ様でしたね(’〜`;)

2013年9月20日寛太郎日記Read More
Top