View Sidebar
 

いらっしゃいませ~!

松竹新喜劇・曽我廼家寛太郎 の公式サイトでございます。どうぞごゆっくり!( ^ 0 ^ )/
金沢の夜( ^_^)_∀

金沢の夜( ^_^)_∀

blog-photo-1223084886.87-0

blog-photo-1223084886.87-1

今回の「狐狸狐狸(こりこり)ばなし」で 重善という坊さん役の寺杣くんと 彼の事務所の方と「志の助」という素敵なお鮨屋さんで食事をしました!
この「加賀雪梅」は なかなか辛口でお魚の味を引き立てましたねー(p^-^)p
お魚好きの中山 仁さんも 超ご機嫌で終始ニコニコ顔。
いゃ〜、ホントご馳走さまでしたm(_ _)m

2008年10月4日寛太郎日記Read More
岡山での休日!その3

岡山での休日!その3

blog-photo-1223013509.25-0

blog-photo-1223013509.25-1

blog-photo-1223013509.25-2

「桃太郎大通り」で出会った いぬ、さる、きじ達です! (p^-^)p

2008年10月3日寛太郎日記Read More
岡山での休日!その2

岡山での休日!その2

081001_122532

blog-photo-1223013296.64-1

岡山後楽園の入口近くに 竹久夢二さんの歌碑があります。
すぐ側を流れる 旭川を見て作らはったという 「宵待草」の歌詞が刻まれてました(^-^)V
岡山城も 庭園の すぐ近くにあります!
城の色が黒いので「烏城」とも呼ばれてるそうですよ。
城の前には「 烏城(うじょう)通り 」もありました。
お城から 岡山駅に向かう道は 「桃太郎大通り」。
歩道を駅に向かって進むと ある動物の銅像と順番に出会います!
もちろんお約束の いぬ、さる、きじ達です!(^o^)まるで鬼退治に向かう桃太郎の気分でした!
あいにく私 きびだんごを持ってなかったので、お供はしてくれなかったですが…(^^ゞ (まぁ ついてこられても困るけど…)

岡山での休日!その1

岡山での休日!その1

blog-photo-1222915358.5-0

blog-photo-1222915358.5-1

blog-photo-1222915358.5-2

日本三大庭園のひとつ 「岡山後楽園」に 行きました(^o^)
丁寧に手入れされた庭園を歩いてると 晴天に恵まれたこともあって すごく気持ちのいい 心洗われる時間を過ごせました(^-^)V
気に入ったのは「 流店(りゅうてん)」という 休憩所です!
真ん中を流れる水、6個の 色違いの石、そこから眺める景色… ほんま 心癒されましたょ(*^o^*)

2008年10月2日寛太郎日記Read More
さすが 岡山です!

さすが 岡山です!

blog-photo-1222872574.47-0

岡山駅の入り口にある郵便ポストには 桃太郎が ほおづえをついて寝っころがってました!(‘Q`)
また、駅と岡山城とを結ぶ通りを「 桃太郎大通り」と 言うそうです! (p^-^)p
今日は 矢掛町での公演です。 行ってきまーす-y(^o^)oO○

2008年10月1日寛太郎日記Read More
Top